はいどうも、山田絵日記です。
早速ですが、今回だけは書評に全く関係のない記事を書かせてください!!
いつも更新を楽しみにして下さっている読者のみなさん申し訳ございませんがこの1記事限り私のわがままにお付き合いください><
さて、実は先日、羽田空港サーバー様の”無料移行サービス”を利用し、はてなブログからワードプレスに移行させていただきました。
そこで、このサイトを運営してきて初めて(最初で最後)のブロガーさん向けの記事を書かせて頂こうと思います。
Contents
無料ではてなブログからワードプレスに移行した方法
※移行するにあたっての費用が無料であってテーマやサーバーを借りるのは有料です。
現在はてなブログを運営しているブロガーさんで、ワードプレスに移行したと考えている人が最初に悩むのが移行を自分でするのか、業者にお願いするのかという事だと思います。
自分でやるには時間と知識が足らず、業者さんにお願いするにはどうしても費用が掛かってしまう…。
私の場合は失敗するのが嫌だったので(当たり前ですが)、お金を出して業者さんに依頼する事を決めました。
しかし、そこで出会ったのが…
・移行実績は130サイト
・移行記事数は30,000記事以上
上記の実績があるので安心して依頼することが出来ました!!
ということで、私は羽田空港サーバーさんの無料移行サービスを利用してワードプレスからはてなブログへの移行しました。
羽田空港サーバーさんを利用するための2つの条件
もちろん、移行自体は無料でも利用するにあたり2つの条件があります。
レンタルサーバーは指定されたページの紹介リンクから契約する
また、有料テーマを希望するの場合も紹介リンクから購入すること
まずこれが1つ目の条件です。
はてなブログは独自ドメインを使用していてもレンタルサーバーまで借りる必要が無いためサーバーを契約している人は少ないと思います。
なので、はてなユーザーさんならほとんどが当てはまる条件ですね♪
移行後1ヶ月以内に、はてなブログからワードプレスに移行したサイトで紹介記事を書く
これもブロガーさんからしたら簡単な条件じゃないでしょうか??
とくに、「最近ブログのネタに困っていて…」なんて方でしたらこの関連記事だけで2~4記事は書けちゃうんですよ(^^♪
この条件をクリアするだけで最低1万円は掛かる移行サービスが無料で受けられちゃいます!!
お問い合わせから移行までの流れを簡単に説明
流れなどが気になる方向けで簡単にではありますが流れを書いておきますね(^^♪
- ワードプレスへの移行を依頼
- はてなブログのバックアップを送信(バックアップ送信後はリライトなどはしない)
- テストサイト作成
- テストサイト確認&移行に同意
- サーバーを指定されたページにて契約とテーマを購入
- サーバーのログイン情報と購入したテーマを送信
- ドメインのネームサーバーの設定を変更(自分自身で行ってもOK)
- HTTPS(SSL化)
- アイキャッチ画像を自動設定
太字のところが私自身で行った作業です。
見て分かる通り、例えPCが苦手な人でも簡単に出来るものしかやっていません!!
というか、作業といえるものは一切していません(;^ω^)
しかも、しかもですよ、移行完了までに掛かった日数は約1日…っ!!
いや、早すぎですよ羽田空港サーバーさん(´゚д゚`)
移行作業を開始してその日のうちにワードプレスでの形は出来上がっていました。
羽田空港サーバーさん側でワードプレスでの移行作業が完了したら、ネームサーバー変更などの浸透を3日ほど待つだけ。
これで無事はてなブログからワードプレスへの移行が完了ヽ(^◇^*)/ ワーイ
もし、はてなブログからワードプレスへの移行を考えている人がいました1度このサービスを受けるか真剣に検討してみてください。
移行サービスの詳しい内容や依頼までの流れは下のボタンで確認してみてください。
\移行は羽田空港サーバーさんで!!/
はてなブログからワードプレスへ移行完了|その後サイトの状態は?!
はてなブログからワードプレス移行を考えている人のもう一つの悩みは「PVと収益」が下がってしまうのではないかという事ではないでしょうか。
ワードプレスへ移行して約2週間(10月11日時点)の私のサイトを例に挙げる話を進めていきます。
当サイトはPVや収益は未公開で運営させて頂いているのではっきりとは言えないのませんが…
…PVは、はてなブログ時代より確実に上がりました!!
はい、上がりましたね。
正直に話すとサーチコンソールで確認したところ平均順位は0.6位ほど下がってしまいました。(移行後、忙しくて更新できていなかったことも原因。)
ですが、ワードプレスに移行したことで、”高速系のプラグイン”を導入し、はてなブログ時代に気になっていたサイト表示速度を改善。
すると、直帰率が2%も下がり、結果PVは、はてなブログ時代に比べて伸びていました!!
「サイトがサクサク動くのはやはり重要ですね♪」
おわりに
長らくお付き合いいただきありがとうございます。
はてなブログから移行先をワードプレスで考えている方には”無料でワードプレスへ移行できる”というのはとても興味深いのではないでしょうか。
対応もすごく親切で、しかもメールの返信が鬼早い羽田空港サーバーさん。
あまりの速さに「これまさか全部自動送信??!」なんて失礼な事まで考えました(本当にすいません。)
ワードプレスへの移行を考えている人は真剣に羽田空港サーバーさんへの依頼を一度考えてみてくださいね(^^♪
最後に、羽田空港サーバーさん、こんなにも質の高い移行サービスを無料で行って頂きありがとうございます。
この場をお借りして改めてお礼させてくださいm(_ _”m)
\移行は羽田空港サーバーさんで!!/